ブラックフライデーで買ったもの
ブラックフライデーももう後半ですね。 今年も終わっていくんですね。
自分が買ったものを紹介してきます。興味ないだろうけど何か参考になる人もいるんじゃないのかな。
買ったもの
朝はコーヒー豆をひく事から始めます
コーヒー豆の種類もお店もたくさんありすぎてよくわかりません。
こだわりはなく、いつもは近所のスーパーでこちらの商品と比べると激安のものを購入しています。朝はハリオのコーヒーミルと一回抽出ドリッパーMUGENでたのしんでおります。
レトルト食品もまとめて買いました
いつも買うイオンPB商品ばかりだと飽きゃうので、お得だからというよりも、たまには贅沢したいから買いました。ええ、レトルト食品で贅沢なんです。本気で思ってます
アマゾンベーシックと言うあまり手を出していないものが評判良いと聞く。
コメント見ると品質管理がでたらめな代わりに、ハズレをひかなければ納得みたいなアイテムみたい。
サイズ的に身軽になれそうなカメラバッグ。
これで運動がてら、カメラ片手にフラフラするんですわ。友達も恋人もいないので、カメラだけが友達なんです。 マスクしているそんなおっさんが公園にいたらまぁちょっとは警戒しちゃいますよね。いいんですよ警戒してくれて僕は何も悪い事してないんですから。
しかし小一時間歩くと、としょーりなので、膝が最近痛むんですわ。
足元から生き物は弱っていきます。わしも先は長くないのかもしれません。
グルコサミン飲みながら、つい評価が良さそうな中敷きを買い求め、膝の痛みがどうにかならないかと希望を託します。
夜は大好物のとんがらし麺。これ麺にとんがらしが練り込んであって、スープも滋味溢れてて長年のファンなんですわ。辛くてうまいんですわ。セブンイレブンの中本といい勝負しますよ
食べすぎると本気で体壊すと思いますわ。
夜はKindleで無限に漫画を読むんですわ。
最終巻は有料だから それ以外の巻だけ読むんですよ。最終巻を買ってしまったら負けたことになってしまうではないですか。 Kindleアンリミテッドは、期間が終わったら解約してキャンペーンが始まったら契約してをくり返すのが1番コスパいいんですよ。あーこんな貧乏くさいことする人生じゃなければいいのになぁ。
そんな自分もお金使うときは使いますよ。こちらの商品90,000円でしたけど毎年買ってます。キャンペーンの時に貯めてた金をアマギフ投資するんですよ。これが大人の金の使い方だと思うんですよ!100%儲かる外貨投資です!
そうして貯めた金で結構高い 家電とか買っちゃうんですよ アマゾンポイントに変えて購入すれば、もはやそれは実質貯めたポイントだけで無料でもらえる商品のように思うので、すこぶる気分が良いんですよ!これがジェフの罠なのか!
心は濁るが、せめて身の回りだけは清めよう。
誰もが「まずい」という、この男のマウスウォッシュで内側も綺麗にしておこう。
買えなかったもの
35リットルは売ってるんだけど25リットル ブラックは売り切れてしまった。(ド派手なオレンジは売れ残っている)
自分の心の中でまたバック買ってしまうのかって言う心の葛藤があって変えずに買い物リストに入れっぱなしだった。次回こそ買いたい。
こちらは2023-06-30 01:07時点で確認した価格です。価格変動、品切れ、クーポン終了などがございます。リンク先でご確認ください 。