Initia Wallet犬を育ててエアドロを目指す!

Initiaプロジェクトは手数料も安く反映も素早く快適なネットワークを提供してくれるとかなんとか。それはすべてのビットコインに影響するとか。評価は高く、一流投資家のDelphi Digitalなどから750万ドルを調達したほか、Binance Labsからも非公開の投資を受けているテストプロジェクトです。(適当に翻訳してます)

ウォレットの作成

まずはChrome機能拡張を追加

https://chromewebstore.google.com/detail/initia-wallet/ffbceckpkpbcmgiaehlloocglmijnpmp

Create a new accountをクリック
  • パスワードを入力する
  • リカバリーフレーズが出てくるのでメモ
  • 確認画面が出てくるので先程のフレーズを入力

テストサイトの登録

下記URLにアクセス

https://app.testnet.initia.xyz/

Connectを押してinitiaを選択
Focusを押す
好きなウォレットに接続する。終わったらDiscordにも登録しましょう。
ポイントが足りないと言われているのでGitcoin Passportへ。

https://passport.gitcoin.co/#/

スコア3以上が必要になります。足りない場合は適当なサービスを新規登録しましょう。自分は以下のサービスをパスしました。ガス代、寄付代、本人認証など手間ががかかります。気になるサービスをググって登録してみてください。

タスクをクリアする。

XPボタンを押します。ここからが本ちゃんで、6つのタスクをクリアしていきます。

  1. 自分のウォレットアドレスを入力すると30ENITもらえます
  2. 自分の名前を入れます。
  3. スワップします。自分は1INIT入れました。
  4. ステーキングします。ここでも1INITにしました。
  5. USDCをバリデーターにステーク
  6. リワードをクレームすると完了です。

すべてミントをすると犬が現れるので、このこを育てていくのがタスクになっていきます。
XPをクレームしたり、リファラルコードを入れ、稼いだXPでFeed jennieを押してフードを購入して餌を獲得していきます。一週間に一回の餌を与えましょう。

↓リファラルコードです。50XPが手に入ります。

GKMB6ZPF

タスクは毎週更新されるので、早めの参加をおすすめします。

キャンペーンは条件の変更、あるいは終了している可能性があります。
期間中であってもサービスサイト、通信、設定の都合で付与されない場合があります。オリジナルサイトの条件をご確認ください。

以上の情報は2024-06-18 12:20時点で確認した情報です。価格変動、品切れ、クーポン終了、情報変更などがございます。リンク先でご確認ください。
投稿日